4~5色の丸く小さなシール。
オフィスではファイルの背表紙に貼ったり、カテゴリー別に色を決めて
整理しやすくする等アイデア次第で様々な活用法がある昔からあるシールだ。

私の場合、行動カテゴリーにより区別している。
赤丸・・・・・報告書等
青丸・・・・・会議、勉強会
黄丸・・・・・休み(年休・代休)、休日出勤
緑丸・・・・・出張

こんな感じでマンスリー、「超」整理手帳等に貼ると一目で行動が分かり
その行動に会わせて事前に資料の準備等をする事ができる。
使用法としては、次月の予定を立てる際、このシールを貼るのだが、
休みや急な出張をのぞき、会議は第○週○曜日であるとか、
報告書は○日締め。といった感じである程度決まっていることから、
シールを貼るに苦慮しない。

会議の内容により資料等を準備するための時間的逆算を容易にするため
手帳を広げてすぐに分かるように丸シールを採用した。
準備も計画的にできるようになったことで、息を抜く時間も作れた。
今では100均でも売っているのでコストパフォーマンスも高く重宝している。
お気に召せば、ポチと一押し!

- 2008/08/01(金) 00:00:00|
- 手帳術
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0